八王子 北海道産地直送天然素材 寿司 煮魚 和食 海鮮居酒屋 一人呑み「寿司 煮魚 かめ吉」断水がまた起きました。

かめ吉ロゴ

かめ吉ロゴ

昨晩 臨時休業の中、店の片付けで魚介類の整理をしている最中、20時40分頃から水道から出る水がかなり温くなり、水圧が徐々に落ち21時位に完全に水が出なくなりました…。 その後1時間程して徐々に水が出て来ました…ですが、最初は錆の混ざった赤茶色の濁り水でした。

飲食店というのは 働いたり、開業したりするには間口が広く、アルバイト等にも就き易い職業なのかも知れません…でも、実際にはとても責任重大な職種で、衛生管理を怠れば簡単に人の生命を奪ってしまう事がある職業です。特に当店の様にナマモノに特化した飲食店で水が止まる事は死活問題なのです。ですから今回の当ビルのオーナー兼不動産業者の対応は断じて許される行為では無い…ましてや、「万が一断水したら、バケツやボウルに溜め水をして対応できるでしょう」と言い放った不動産業者を絶対に許さない!余りにも飲食業を軽視し馬鹿にしているし、本来ならば修理の見積りどうこう言っている場合では無く、一刻も早い修繕をするのが管理会社の役目のはず。水が出なくなると言う事は飲食店にとって衛生管理の崩壊を意味します。本当にこんな事があってはいけません。保健所にも連絡し、保健所の指導もはいりました。明日また連絡を入れて何の進展も無ければ、いよいよ弁護士に相談かと思います。

お客様には大変な御迷惑をお掛けする事になってしまい誠に申し訳ございません。また進展があれば随時更新してまいります。